野菜づくり 野菜づくり初心者ですが・・・やるしかない 我が家には畑があります。 母が野菜を作っています。 一部は人に貸しています。 それが・・・この一ヶ月ほど前から母の体調不良により、放置されていました。 畑を貸している人も、病気のため放置状態・・・ 当然、草がすごいことにな... 2022.09.07 野菜づくり
野菜づくり プランターでひよこ豆栽培 ひよこ豆の種を売っていたので、思わず買ってしまったのだけれども 食べたことは数えるほどしかなく・・・もちろん育てたことはない。 ぷっくりした豆にくちばしがついたような形がひよこみたいで、ひよこ豆という名前に納得! ひよこ豆はスペイ... 2022.06.06 野菜づくり
野菜づくり 春だから、野菜の種をまいてみました 今日はいいお天気で、一気に桜も花開いてます。 うちの裏山の桜がほぼ満開?っぽいです(*^^*) 春になると花や野菜を育てたい気持ちが沸き上がってくるんですよね・・・ 今年はちょっと本気で野菜を作ってみようかななんていう... 2022.03.27 野菜づくり
羊毛フェルト 麻ひもから羊毛へ・・・季節が変わるとともに 9月の14日から一週間ほど(正確には6日間)入院してました。 ステロイドの点滴治療のための入院なので、それほどの痛みや苦しみがあったわけではないのですが・・・大きな病院内というのはやっぱり別世界です。 入院前はまだ夏だったのに、... 2020.09.20 羊毛フェルト
かごバッグ クラフトテープのかごバッグも作ってみた 今年の夏は、麻ひもと帆布のトートバッグをめっちゃ作ったのですが・・・ 母が使っている、去年?一昨年?に作ったクラフトテープのかごバッグを いつも母がお世話になっているご近所さんが気に入ってくれたらしい。 ということで、予定... 2020.09.10 かごバッグ
かごバッグ 麻ひもと帆布のかごバッグ 夏にぴったりな『かごバッグ』 ハンドメイド好きとしては 作りたくなります。 今年、まず作ったのは 麻ひもとリネンのコンビバッグです。 その後、楽しくなって・・・ 底の形を正方形に変... 2020.08.29 かごバッグ
イベント 2月のえがおカフェも楽しく終了しました 2月のえがおカフェが15日に 杵築のあべ笑店さんで開催されました。 今回もワイワイと楽しい時間でした。 まずは、さとぴよちゃんの美味しいランチ。 写真には写ってないけど、わかめご飯も美味しかった~♪ ... 2019.02.17 イベント
イベント 節分の日に2月のイベントのお知らせ 今日は2月3日、節分の日です。 季節を分けると書いて節分。 恵方巻きを食べたり 豆まきをしたり・・・ 新しい季節への区切りの日として 気分を新たにしたいですね。 そんな節分の日なので 2月の... 2019.02.03 イベント
イベント 1月のイベントについて 2019年もイベントに出店させていただいています。 今年最初のイベントは12日に開催された えがおカフェです。 えがおカフェはぼぼ毎月開催しています。 今回は、いつもと違う場所 杵築の『あべ笑店』さんでの開催で... 2019.01.25 イベント
学び 学び方いろいろ・・・あなたは? 何かを学ぶ時 その学び方にはいろいろな選択肢がありますよね? どこかのスクールや講座に参加するとか 本で学ぶとか 個人的に教えてもらうとか 最近ではYou Tubeなどでも学ぶことができたり・・・ ... 2019.01.19 学び